SDHC
やっと昼食、どうも私です。
でも何食べようか決まって居ないorz
先日のカメラ用にSD(HC)カードを買ってきました。
1406円 まぁ探せばもっと安いのあるんだけど、近場ではこれが最安値。
16GBです。
ようやくデジカメとして稼動させる事が出来ます。ヽ(´ー`)ノ

画素数が上がっているので16GBでどれだけ入れられるのかはまだ判りませんが、
とりあえずこれで足りるでしょう。
ずっしりと(カメラが)重いので安心感があります。
ブログの写真は(どのみち加工するので(主にリサイズ))以前のコンパクトデジカメで
新しい方は風景などを中心に使いたいと考えて居ます。
暑さは半端無いけど日本の良いところ、四季が目に見えて判る。
これを収めて行きたいわけです。
写真に関してはド初心者なのであまり大きな口は叩けませんが。
素人でも四季の移り変わりくらいは分かりますから(笑)
このサイズのカメラになるとCF(コンパクトフラッシュ)あたりになるのかなぁ?と
思っていたのですがSD(HC)でした。
まぁ、入門機の域は抜けて無いという事でしょうか。
色々目新しい機能があるようなので時間をかけてマスターしていきたいと思います。
※手ぶれ防止機能すばらしい、(病気の問題で)かなり手ぶれがひどいんだけど
ほぼ完璧に防止(補正)してくれる。
スペック的には昨今のコンパクト(デジタル)カメラと同等程度に思えるが
緻密なプログラム撮影など比較的機能は高めかと。
※本日のBGM 終わり行く世界と、最後の僕ら。 http://www.youtube.com/watch?v=UMI9f7qmXsE
でも何食べようか決まって居ないorz
先日のカメラ用にSD(HC)カードを買ってきました。
1406円 まぁ探せばもっと安いのあるんだけど、近場ではこれが最安値。
16GBです。
ようやくデジカメとして稼動させる事が出来ます。ヽ(´ー`)ノ

画素数が上がっているので16GBでどれだけ入れられるのかはまだ判りませんが、
とりあえずこれで足りるでしょう。
ずっしりと(カメラが)重いので安心感があります。
ブログの写真は(どのみち加工するので(主にリサイズ))以前のコンパクトデジカメで
新しい方は風景などを中心に使いたいと考えて居ます。
暑さは半端無いけど日本の良いところ、四季が目に見えて判る。
これを収めて行きたいわけです。
写真に関してはド初心者なのであまり大きな口は叩けませんが。
素人でも四季の移り変わりくらいは分かりますから(笑)
このサイズのカメラになるとCF(コンパクトフラッシュ)あたりになるのかなぁ?と
思っていたのですがSD(HC)でした。
まぁ、入門機の域は抜けて無いという事でしょうか。
色々目新しい機能があるようなので時間をかけてマスターしていきたいと思います。
※手ぶれ防止機能すばらしい、(病気の問題で)かなり手ぶれがひどいんだけど
ほぼ完璧に防止(補正)してくれる。
スペック的には昨今のコンパクト(デジタル)カメラと同等程度に思えるが
緻密なプログラム撮影など比較的機能は高めかと。
※本日のBGM 終わり行く世界と、最後の僕ら。 http://www.youtube.com/watch?v=UMI9f7qmXsE