まだまだ使えるプリンター?
自転車乗れないストレス…、どうも私です。
さほど雪もないのですが…さすがにねぇ(笑)
某氏から頂いたプリンター(エプソンEP-976A3)…かなり古い?プリンターです。

A3印刷が出来るのが一番(唯一?)のメリット(笑)
辛うじてまだインク(純正)も入手可能なのですが…
純正インクは大概の人が思っていると思うけど、「高い」!!
と言う訳で、インク代が勿体ない(違)ので「互換インク」なるものを使ってみました。
が…かなり前に買った(3セット)互換インク(約2500円)を入れてみたのですが…
印刷してみると色が混在(青に赤が混じるなど)でとても利用に耐えるレベルではありませんでした。
かなり放置してあったのですが…
捨てるにはもったいないし、メンドクサイし…
ナントかならないか?と、ノズルクリーナー(カートリッジ式)を試してみた。
EPSON エプソン プリンター 目詰まり解消 洗浄カートリッジ IC6CL70 6色セット用 IC70 IC70L 最新ICチップ対応 手遅れになる前に洗浄を【COFIDAオリジナル】【プリンター保証付き】

これを使い3回ほどノズルクリーニングを試したところ綺麗に(と言うか印刷されない)なりました。
で、純正インクにしようか、また互換インクにしようか悩んだのですが…
Amazonで★5で悪評の無い互換インクに変えることにしました。
エプソン EPSON 互換インクカートリッジ IC6CL70L 増量版 6色セット(BK/C/Y/M/LC/LM) 最新ICチップ搭載 【Kingway限定】 残量表示可能 対応機種:EP-306 EP-706A EP-775A/AW EP-776A EP-805A/AR/AW EP-806AB/AR/AW EP-905A/F EP-906F EP-976A3

とりあえずテスト印刷してみましたが問題なさそうです、純正と千数百円の違いですが、それでもビンボー人には
大きい(笑)
まぁ、あんまりプリンター使わないし、そもそもメインに使っているプリンターがあるのでしばらくはこれで様子見
する事にしました。
メインのプリンターもすでに生産終了なので、いい加減買い替え時期なのかもしれませんが(;´・ω・)
生産終了に伴いインクが手にはいりにくくなる(しばらくはインクだけは販売されるが…)
メーカーはインク代で稼ぎを出しているとかいう話もあるがどうなんでしょうね?(笑)
2017・12・18 きたきつね
さほど雪もないのですが…さすがにねぇ(笑)
某氏から頂いたプリンター(エプソンEP-976A3)…かなり古い?プリンターです。

A3印刷が出来るのが一番(唯一?)のメリット(笑)
辛うじてまだインク(純正)も入手可能なのですが…
純正インクは大概の人が思っていると思うけど、「高い」!!
と言う訳で、インク代が勿体ない(違)ので「互換インク」なるものを使ってみました。
が…かなり前に買った(3セット)互換インク(約2500円)を入れてみたのですが…
印刷してみると色が混在(青に赤が混じるなど)でとても利用に耐えるレベルではありませんでした。
かなり放置してあったのですが…
捨てるにはもったいないし、メンドクサイし…
ナントかならないか?と、ノズルクリーナー(カートリッジ式)を試してみた。
EPSON エプソン プリンター 目詰まり解消 洗浄カートリッジ IC6CL70 6色セット用 IC70 IC70L 最新ICチップ対応 手遅れになる前に洗浄を【COFIDAオリジナル】【プリンター保証付き】

これを使い3回ほどノズルクリーニングを試したところ綺麗に(と言うか印刷されない)なりました。
で、純正インクにしようか、また互換インクにしようか悩んだのですが…
Amazonで★5で悪評の無い互換インクに変えることにしました。
エプソン EPSON 互換インクカートリッジ IC6CL70L 増量版 6色セット(BK/C/Y/M/LC/LM) 最新ICチップ搭載 【Kingway限定】 残量表示可能 対応機種:EP-306 EP-706A EP-775A/AW EP-776A EP-805A/AR/AW EP-806AB/AR/AW EP-905A/F EP-906F EP-976A3

とりあえずテスト印刷してみましたが問題なさそうです、純正と千数百円の違いですが、それでもビンボー人には
大きい(笑)
まぁ、あんまりプリンター使わないし、そもそもメインに使っているプリンターがあるのでしばらくはこれで様子見
する事にしました。
メインのプリンターもすでに生産終了なので、いい加減買い替え時期なのかもしれませんが(;´・ω・)
生産終了に伴いインクが手にはいりにくくなる(しばらくはインクだけは販売されるが…)
メーカーはインク代で稼ぎを出しているとかいう話もあるがどうなんでしょうね?(笑)
2017・12・18 きたきつね